クリスマスツリー after Christmas....

見つけてしまいました、、、クリスマスで使用された本物のツリーたち。

クリスマス後はこんな形でリサイクルごみ置き場に大量に放置されているではありませんか!


ドイツでは(アメリカも多いですが)本物のモミの木をホームセンターなどで購入しクリスマスの飾りつけをします。そのほうが温かみがでるからでしょうね。


キラキラ輝くクリスマスツリー。とても幻想的なライトをまとい、家族や友達と一緒に過ごす。なんてすてきなんだろう~。と思っていたのですが、、、


こんな残骸を目にするとは思いもしませんでした。しかも先端のとがった部分が道から出ているし、歩行者や車にとっても危ない光景。


きれいだったツリーを思い浮かべてしまうと、本当に悲しくなりますね。


我が家もクリスマスツリーを求めてはや2年。日本で飾ることも念頭にいれていたので

Fake+中くらいのサイズ+コンパクト+おしゃれなツリーを探していました。


そのほうが毎年使えるし、自然も破壊しませんね。


来年こそは素敵なツリーに
出会えるといいな~。


by M

ドイツ・ハッピーライフ

ドイツ・フランコニアン地方で 生活を始めた主人と私。 ウェディング・妊娠・出産・子育てからお料理、お裁縫、旅行など笑顔になる情報を発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000